[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007年6月 高尾山チャリ歩き 〜第1回 道中と山腹まで編〜
2007年06月19日(火)
カテゴリー: ふらっと散策
高尾山までチャリ歩き(?)してきました。
前回の「高麗と飯能チャリ歩き」に引き続き、今回もどこかへ散策がしたくなるような記事になればと思っています。散策のススメ。
さて、今回ももちろん定番の自転車っ! 自宅の西東京市から出発です!
(写真はクリックで拡大します)
いざ、出陣っ! しかし…
いきなり飼い猫のサスケに見つかってしまった。仕方なく、一手交えてからの出発となった。
フギャーーゴニャァアーーッ! ガラガラバッタンスッテンコロリン…
多摩川
1時間程走って、多摩川に到達。
立日橋と多摩大橋の間に、乳白色の岩盤?の河原がある。何となく寄ってしまう場所です。夏は茂みの先なので発見しにくいかも。
たまには自分撮りしてみた。
独りで笑顔を撮影しようとしたが、なかなか笑えない作業だ…。(^_^;)
道中
多摩大橋を渡る。多摩川を渡るとチクチクしていた空気が急に柔らかくなった。
しばらくすると八王子。甲州街道のイチョウ並木は見事です…、秋は…。
いや、今も良いよ。
高尾駅到着っ!
あれ? 高尾山がないぞ!?
(登山は、高尾山口駅からどうぞ…)
更に甲州街道を進む。
高尾山口駅
高尾山も見えてきた。高尾山口駅に到着!!
自宅から3時間程度かかった。多摩川で30分位過ごしたけど、何処にも足を止めず…も辛い。なので自分は3時間みておいていいと思った。前もそうだったし。
さてさて、これからどうするか考える。帰るにしても、まず体力を回復させねば無理。流石に疲れた…。
来るのに3時間。ならば3時間位は間を空けてから帰れば良いんじゃね?(全く根拠はないが…)
…という訳で前回からのお約束、休憩を兼ねて、登山っ!!(笑)
駅でパンフレットをもらって、コースを決めるテキトーさ。(^_^)
1号路と稲荷山コースに決定。見れば所用時間は、2時間50分。休憩にピッタリ!!?
ちなみに4号と6号路が好き。でも、へろへろさんとマイキーなつこさんと前回通ったので止めた。
高尾山、登山開始!
さて、登るぞ〜!
ケーブルカーを使うか迷う…。迷っている時間が勿体ないので、徒歩で登りながらケーブルカーを使うか考えることにした! (@_@)?
登り始めてすぐ、脚がつりそうに…。ちょっとマズい。(*_*;)
もう少し先の金比羅台で少し休もう。そして、何とか辿り着いたのだが…。
休めない、こんなとこで! (T_T)
何故かパトカー3台、トラック1台。しかも誰もいない。ひっそりと静まっている。何か怖い…。事件?
さっさとずらかるべし!
ケーブルカーの高尾山駅付近
騙し騙し、何とか歩いてきました。
ここはケーブルカーの駅。でも頂上まで、まだ半分以上あるんではなかろうか。
展望が良い感じ。結構登ってきたように見える。爽やかな気分になれた。
この分なら、爽やかに脚がつれるに違いない!
きれいな木漏れ日を見てて、頭がボーッとしてきた。果たして、私は山頂まで辿り着けるのだろうか…。
せめて、くたばるまでは、くたばらないと良いなぁ〜。
次回に続きます…
話がまとまらず長くなってしまいましたが、更に次回に続きます。
読んでくれてありがとう!
→次回へ
2007年6月 高尾山チャリ歩き(連載)
- 第1回 道中と山腹まで編(この記事)
- 第2回 木と薬王院編
- 第3回 ついに登頂編
この記事にコメントする
Re:クジラ
HAYA
2007年06月20日(水)
クジラの化石が発見されたんですか!!
全く知りませんでした。昔は川にいたんですね!(違〜う!)
あの辺が海だったころってどれくらい昔なんだろう…。
よ〜し、僕も絶対に化石を発掘してやるっ!
もし出来なかったら、鼻でスパゲティを食べてみせるっ!!(嘘)
クジラとかゾウとか大きい動物は好きです。
何となく引き寄せられる場所だったので、偶然とはいえそんな話と繋がったのは、何だか楽しいです。
幸せな気分になりました。コメントありがとうございます。(^_^)
クジラ!
悦子おばさん
2007年06月21日(木)
[編集]
さっそく検索してみたら、ホント、去年のことのようですね。子どものクジラだとか・・・。なんだかわたしも楽しくなりました。
Re:クジラ!
HAYA
2007年06月21日(木)
検索という手があったか!…ということでネットを泳いで来ました。
そうしたらどうやら化石が出たのは多摩大橋より上流のようです。僕の行った場所よりもう少し先でした。でもクジラの生息域を考えたら、大した違いじゃないですね(笑)。
昭和36年発掘。130〜160万年前の化石らしい。
あれ? 待てよ。去年ですか?…ということで、再泳ぎ。
去年はもっと下流で、子どもの海牛(カイギュウ)が発掘されたとか。ウミウシじゃないんですね。子どもでも5〜6m、ジュゴンの仲間だそうです。120年前の地層。凄っげ!
悦子おばさんのはこの話っぽいですね。話が膨らんで面白いです。
色々見てたら、多摩川では化石が色々掘れるそうで、小学生らが貝などを発掘してるページをみたら、正に自分の行った場所が写ってました。また楽しくなった。
その乳白色の岩盤?は、多摩大橋より上流に広範囲にあるみたい。橋渡っちゃうから、知らなかった! 夢膨らんだので今度行ってみる!
> なんだかわたしも楽しくなりました。
わ〜い! クジラで楽しさいっぱいだぁ〜〜!
あ…、でも、僕の記事で楽しくなったんじゃないんですね…ですね…ですね…(エコー)(T_T)
(笑)
やっぱり昭和36年のほうだったのね
悦子おばさん
2007年06月21日(木)
[編集]
深読み・・・、いえ、浅はかな間違いでございました。
またまたHAYAさんの散策記事とは関係の無いコメントを書いてしまいまして、すみませんなあ(笑)。
あっ、一言書きます。
HAYAさんの「散策」はわたしから見るとまるで「行軍」だ~!
Re:やっぱり昭和36年のほうだったのね
HAYA
2007年06月22日(金)
この記事は、バカ企画として読んで下さい(笑)。
「んな、アホな、無茶苦茶や〜!」…と自分で思いまくったあとに、やってみて載せてます。体力自慢でもなくってよ。毎回脚つる寸前だし。正に悲劇的。(*_*)
でもチャップリンは言った。喜劇は悲劇から生まれるものだと!!
だから、やってみて楽しい!!(笑)?
確かに「散策」なら、せめて自転車か山かどっちかですね。これじゃ散々散策。(^_^;)
僕のバカさ加減を知らない人がみたら、本気で全部ススメてると思うかもしれない…。散策のススメと書いたからには、どこかにフォローでもしておこうと思いました。
良い子も悪い子も、僕の猿真似をしちゃいけないよ!…って訳でもないよなぁ。
…っていうか、猿真似って、オレは猿かっ!(自分で怒る!)
素直に真似する人がいたら、それはそれで面白いかもしれない!(^_^)☆
懲りずに、秋川の武蔵五日市付近と、多摩川の青梅辺りに手頃な山がないか探索中です。御岳山は高尾より高いからなぁ…。
化石
つじ
2007年06月24日(日)
[編集]
>もし出来なかったら、鼻でスパゲティを食べてみせるっ!!
には笑いました。16巻ですね。
出来なかったら、目でピーナッツ食べてほしいなぁ。
そういえば、「フタバスズキリュウって恐竜ではなく、は虫類」ってどこかで見たけど、その違いって何?恐竜っては虫類じゃないの?
Re:化石
HAYA
2007年06月24日(日)
絶対ネタがわかってもらえると思いました(笑)。巻数まで出てくるのは、流石ドラマニア、ドラフリーク、ドラフェチ!!(笑)
フタバスズキリュウという言葉がすぐ出てくるのも、ドラマニアですね(笑)。
恐竜は、は虫類だと記憶してますし、まず間違いないと思います。フタバちゃんも恐竜だと思います。その記載は謎ですね…。
草食で「恐」くない竜だったら、「優竜」とでもいうのでしょうか??(笑)
何となく本当に多摩川で化石でも掘ってみたくなりました。許可とかいるんでしょうか??
ドラえも〜ん、目でピーナッツ咬み機出して〜!!
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
最新コメント
おめでとうございます!
悦子おばさん
レス済 08月13日
ケンちゃん凄いね!
sコアラ
レス済 04月23日
むごん・・・
悦子おばさん
レス済 04月21日
おめでとう、第二段ッ(時期遅れてごめんヨ)
sコアラ
レス済 04月07日
無題
まぬ
レス済 12月27日
す、す、すばらしすぎる~!
悦子おばさん
レス済 12月26日
無題
ソーリムウーハー
レス済 12月26日
行きたい…
sコアラ
レス済 09月27日
無題
へろへろ
レス済 08月02日
更なる情報をお待ちしております…
HAYA
レス済 06月16日