[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
渡良瀬遊水池と変な友達 〜 K100DS 試し撮り 〜
2008年02月16日(土)
カテゴリー: よりどり試し撮り
今回は渡良瀬遊水池の写真。
PENTAX K100D Super で 試し撮りしたものを公開。
(写真はクリックで拡大します)
渡良瀬遊水池
へろへろ氏と共に、へろへろ氏の愛車で渡良瀬遊水池へ。特に何もないところですが、それもまた良い!
正に試し撮り。
ヨシだかアシだか…と思ったら、どちらでもヨロシみたいですね。でもススキかも。
流木といいたいところだけど、流れたものではないっぽい。
いや、トンビだ。撮れたということで。2倍ぐらいトリミングしてます。
展望台でもっと大きく撮れそうでしたが、その時はF710と望遠鏡で遊んでました…。
ちょっと暗かったので明るくしました。まだ不慣れです。今度こういう場面では一発で撮るぞ!
だからどうって写真ですが(笑)。試し撮りなのっ!!
日が暮れてしまいました。
渡良瀬遊水池の、音の無い風は聞こえたでしょうか?
へろへろ氏
たまにチェーンソーで襲ってきます。気をつけましょう。
へろへろ氏の正体は、カッパです。
赤耳氏(仮)
渡良瀬遊水池と全然関係ないですが、友達の赤耳氏登場。
へろへろ氏に騙されて(笑)、ついにデジ一眼を買ってしまった、赤耳氏。嬉しそうな表情が毒され加減を現しています。うっひょっひょ。
1枚目がピンぼけだったので、こっちもアップ。
魔喰うドナルドにて
去年。もうK100Dとも全然関係なし。F710で撮った写真。赤耳さんの家某ファーストフード店にて、謎な人たちの風景。
おかしな人たちです。油断するとハンバーガーが入れ歯みたいに飛びます。
私のデジカメに呪いをかけているところ。こらっ!(^_^;)
何だかテーマがよくわからないページになったけど、試し撮りということで許して下さい。m(_ _)m
今回は、これでおしまい。見てくれて、ありがとう!!
〜 K100DS 試し撮り 〜
- 飼い猫のサスケの写真
- ユリカモメ、白鳥、カワセミ
- 渡良瀬遊水池と変な友達(この記事)
ユリカモメ、白鳥、カワセミ 〜 K100DS 試し撮り 〜
2008年02月12日(火)
カテゴリー: よりどり試し撮り
今回は鳥撮り編です。ユリカモメの写真はお気に入りが1枚撮れて良かった。
PENTAX K100D Super で 試し撮りしたものを公開。
(写真はクリックで拡大します)
ユリカモメ
K100DS での2回目の撮影は、ユリカモメ(たぶん)。
以前、へろへろさんが賞を取ったユリカモメの写真と同じ鳥にみえるので、間違いないと思います。
まずは普通〜な写真。
この重心のヤジロベ〜感覚(謎)は素晴しい! 流石、動物! 見習いたい!
様子が面白いので、お気に入りです。
カメラのことより、ユリカモメの性能(!?)に感服です。(^_^)>
撮れたよ…って写真です(汗)。こんな写真は何枚か撮れました。
ピントは目に合ってるんだけど、色収差でボヤッとしてて甘く見えます。絞れば良くなるそうです。色収差と白とび連発な日でした。(T_T)
白鳥とカモ
順番が変ですが、K100DS での初撮影の日。カメラ屋さんから現地直行(笑)。でも写真は…(汗)。
カモはオナガガモというそうです。地味な方はメスです。この場に大量にいます。
ピンぼけとブレを連発した日でした…。(T_T)
気ぜわしなかったので、今度行ったときはもっとじっくり撮ってみよう。
カワセミ
撮れたよ的写真。いきなりカワセミが現れたのはラッキーだった。
ブランコみたいに揺れてるときは面白かった。頭が動かないで、下半身だけ前後にユラユラ(笑)。素晴しいヤジロベ〜感覚だ!(謎)
背景がゴチャゴチャだし、これ以上近づけないので既に限界を感じたのでした(笑)。でもF710より大きくて良いけれど!
istDS お散歩試し撮り 〜カワセミ編〜のときの写真の方が面白かったかな??(あのときは異様にカワセミが近づいてきたので…)
おまけ
カワセミ行ったときの自分の自転車。前へスズメ、スズメ!
今回は、これでおしまい。見てくれて、ありがとう!!
あとは渡良瀬遊水池の写真があるので公開しようか検討中です。機会があったらまた見てね!
〜 K100DS 試し撮り 〜
- 飼い猫のサスケの写真
- ユリカモメ、白鳥、カワセミ(この記事)
飼い猫のサスケの写真 〜 K100DS 試し撮り 〜
2008年02月10日(日)
カテゴリー: よりどり試し撮り
うちの猫のサスケの写真です。
今回は、PENTAX K100D Super で 試し撮りしたものを公開。
ブログ放置してると抹消されそうな気がして、久々に更新なのだ!(笑)
(写真はクリックで拡大します)
サスケ
雪後の縄張りの偵察?!
カメラを向けると、反対を向いたり逃げたりと、根性がいかにも猫です(笑)。たまにちゃんと撮れます。
ちよっとピンぼけで白っぽい…。
何か用か?…って顔してます。
今日は気づかずにISO感度1600で撮ってた…。(T_T)
ISO1600にしてはノイズ少なめっぽいけど…。
ちょっと甘えん坊気分のようです。でも今だけです。(私は命狙われてます)
今日はやけにオレの周りをウロウロとしてるにゃ〜…と思ってそう。
さっきから何やってんだよ〜?…という目つき。
このコマは、このデジカメでの初サスケ写真なのでした。
おまけ
何しとんの、あんた?(爪を研いでるっぽい)
琵琶の木にメジロが現れた。サスケが美味しそうに眺めてた…。
今回は、これでおしまい。
次回は、ユリカモメの写真で1枚面白いのがあるので公開します。(掲示板で公開したものではありません)
見てくれて、ありがとう!!
〜 K100DS 試し撮り 〜
- 飼い猫のサスケの写真(この記事)
- ユリカモメ、白鳥、カワセミ
その他のサスケの写真
かき氷Tシャツを作るの巻
2007年07月27日(金)
カテゴリー: 手作り逸品?!
Tシャツ作りを頼まれたついでに、自分のも作ってみた。Tシャツ作りは久々だなぁ。
10年以上前の話だけど、アメ横かどこかで「かき氷Tシャツ」を買った。ウケ狙い(笑)。ほとんど着ないんだけど、何となくお気に入りだった。でも流石にもうボロボロのヨレヨレなので、クローンを作ることにした。
(写真はクリックで拡大します)
いきなり完成!
完成写真を先に。
赤色の「氷」が、燃えるような涼しさを感じさせて良いぞ〜!!(笑)
かき氷食べたくなった。長瀞のかき氷屋さんにでも行って来ようかなぁ。
ちなみに鏡に写るかなり怪しい人の、カワセミTシャツも作った。
作業の話
パソコンで作業。Tシャツはアイロンプリントで作るのだ。
元のTシャツをスキャナーで読み取る。元絵がでかく、何度かに分けた。その画像を全部くっつける。布が歪んでいるので、形直しがちと面倒。繊維模様が出るので、輪郭に合わせて塗りつぶすなどコテコテ弄って、画像は完成。意外と時間がかかった…。(^_^;)
分解できる絵なので、A4の用紙2枚を使ってなるべく大きくした。それで丁度良い大きさ。それでも元のTシャツより小さい…ってか、元絵がデカ過ぎ!(^_^;)
あとは印刷して、アイロンがけをすれば完成です。
余ったスペースの用紙が勿体ないので、このカワセミを若干イラスト調にして、たくさん配置した。
(関連記事→「お散歩試し撮り カワセミ編」)
Tシャツにする予定じゃなかったけど、無理矢理いくつか並べて、使い古しのTシャツに印刷してみた。今度ちゃんと作っても良いな!
プリンターの話
僕の使ってるプリンタの1つは、アルプス電気の古いMDプリンタ。良いプリンタなんだな〜これが。(今はメーカー直でしか買えないっぽい。僕が買う製品は何故か滅びていく?! (^_^;) 知る人ぞ知る良い製品だと思うんだけど…)
白(!)や金や銀などのインクがあったりとか、面白いこと出来るプリンタ。マニアなユーザーがたくさんいた。インクは何と古のインクリボンっ!(笑)でも進化したインクリボンという感じで、それ故に面白いことが出来るのだ。顔料系インク。(でも写真プリントは線が入ったりしてインクジェットの方が良かった。昇華型とか、最新版のは知らないけど)
昔このプリンタでTシャツを作ってたとき、他のインクジェットのアイロンプリントを見てガッカリしたけど、最近はどうなんだろう?
今はエプソンでもアイロンプリントに顔料インクを使える機種が出てるので試してみたいけど、ウチのエプソンは染料インクだったりする…。でもそのうちウチのでも試してみるかなぁ。
でも試すのはずっと先。今のアイロンプリント用紙の在庫がまだ50枚以上あったりするので(笑)。
今度は、オリジナルで作ってみたいな。
読んでくれて、ありがとう!
ジャガイモとカエル君
2007年06月29日(金)
カテゴリー: 日常のあれこれそれ
ジャガイモ掘り、せっせっせっせ。
(写真はクリックで拡大します)
この前、ジャガイモを掘った。
今年は、小さめで量も少なめ。掘るの早かったのかも。
色んな形のジャガイモがある。
人間の身体も心も同じ。
ちょっとしたことで拒絶するのは愚かな行為だと思う。
カエル発見。
カエル君は何をかんがえる?
弱さが恐れの痛みを発し、その痛みを麻痺させる為、反射的に攻撃性が発する。
無智により、牙をむく生命や集団は弱い。
でもこのカエル君は、よく知ってるようだ。
これでおしまい。つき合わせてゴメンよ、カエル君!
小さめの段ボール箱に4箱ぐらい収穫。
でも2箱は小さいのばっか。豆みたいのもたくさんあった。
さてさて、しばらくジャガイモ料理なのだ…(笑)。ご近所へお裾分けにも行かねば。
読んでくれて、ありがとう!
(今日の写真は、F710です)
最新コメント
おめでとうございます!
悦子おばさん
レス済 08月13日
ケンちゃん凄いね!
sコアラ
レス済 04月23日
むごん・・・
悦子おばさん
レス済 04月21日
おめでとう、第二段ッ(時期遅れてごめんヨ)
sコアラ
レス済 04月07日
無題
まぬ
レス済 12月27日
す、す、すばらしすぎる~!
悦子おばさん
レス済 12月26日
無題
ソーリムウーハー
レス済 12月26日
行きたい…
sコアラ
レス済 09月27日
無題
へろへろ
レス済 08月02日
更なる情報をお待ちしております…
HAYA
レス済 06月16日